化粧品の使用期限、開封前と開封後の違いをご紹介!
化粧品の使用期限はいつまで?その答えは開封前と開封後、また化粧品の保存状態によっても異なります。
化粧品の使用期限と、保管方法のコツについてまとめました。正しく保管して使用期限内に使い切るようにしましょう。
化粧品の使用期限とは?
化粧品の使用期限は気にしていますか?化粧品の使用期限は開封前と開封後で変わります。
また、保存状況によっても化粧品の持ち具合は変化するので気をつけましょう。
開封前の化粧品の使用期限
開封前の化粧品の使用期限は、一般的に製造日から3年といわれています。
しかし多くの化粧品にはこの製造日の記載がありません。
実はこれにはからくりがあり、化粧品を取り巻く法律「医薬品医療機器等法」が関係しています。
〇医薬品医療機器等法
「製造又は輸入後3年を超えて性状及び品質が安定なものは使用期限の表示を行わなくても差し支えない」とされています。
つまり「3年以上品質を保てる商品については製造年月日をつける必要がない」のです。
多くの化粧品は3年以上保つように作られているということです。
開封後の化粧品の使用期限
開封後は保存状態や商品にもよりますが、開封してから時間がたつと品質が低下するおそれがあるので、
開封したらなるべく早く使い切ることがおすすめです。
化粧品を保管するときの大切なポイント3つ
■温度変化がなるべくない状態を保つ
日中温度が上がる場所や夜間温度が下がる場所は避け、一定の温度を保ちましょう。
■直射日光が当たらない場所で保管する
車の中や窓のそばなどは避けましょう。成分の分離などが起こる場合があります。
■湿気がすくない場所で保管する
湿度の高い場所での保管は避けましょう。
冷蔵庫で保管って大丈夫?
夏場のひんやりしたローションは気持ちいいですよね!
もし冷やして使いたい場合はまず温度変化に注意が必要です。
一度、冷蔵庫など温度の低い場所で保管した場合は使いきるまで同じ場所で保管を続け、
使用したらすぐ戻すなど、温度変化を少なくするよう心掛けてください。
激しい温度の変化は品質の低下を招く恐れがあります。
試供品の使用期限は?
試供品はもらったらすぐ使う?それとも旅行用にとっておく?
「あれ?この試供品いつもらったんだっけ…?」なんてことありますよね!
サンプルは基本的に化粧品本体と同じ使用期限ですが、容器は簡易包装のものもあるため、
できれば1年以内に使用しましょう。開封したら使いきるように心がけてください。
化粧品の安定性を高めるための成分とは
化粧品には配合した成分が変色・変臭・変質しないように高い安定性が求められます。
そのため、多くの場合以下の2つを配合しています。
●防腐剤
防腐剤の役割は、製品の腐敗を防止することです。細菌やカビにとって栄養となる成分が含まれる化粧品の品質を守ります。
●酸化防止剤
酸化防止剤は、空気や紫外線による化粧品の酸化を予防するものです。酸化すると変色、変臭を引き起こすことがあります。
化粧品をよい状態で使い切るコツは?
肌に直接触れる使い方をしない
ジャータイプの化粧品を使用するときは雑菌が入るのを防ぐため、必ずスパチュラなどを使用し、スパチュラは清潔に保ちましょう。
ふたをきっちりと閉める
空気に触れて「酸化」が起きるのを防ぐため、ふたはきちんと閉め、容器の口に中身がついている場合はこまめにふき取りましょう。
化粧品の保管のコツは3つ
1.酸化防止 (極力、空気に触れさせないこと)
2.清潔 (異物や水分の混入を防ぐこと)
3.温度調整 (温度変化の少ない場所に保管すること)
これらを守って化粧品の品質を上手にキープし使いきりましょう。
こんな状態の化粧品には要注意!
■変色
白いクリームが明らかに黄色くなったり、透き通った液体が濁り始めたりしたら危険です。
■におい
口紅やグロスなど、唇に直接つけるもの等は劣化してにおいが発生しやすくなります。
また、ジャータイプのクリームをお風呂で保管している人は雑菌が繁殖しやすいので要注意です。
■分離
乳化剤で成分が混ざり合っているからこその化粧品の機能ですので、明らかに水分と固形物のように分離している場合は使用を控えましょう。
※使用前に振って混ぜるタイプのものは大丈夫です。
■テクスチャーの変化
ざらつき・もたつき・脂っぽいなど、使用感の変化を感じたら中の成分が変質している可能があります。
化粧品の使用期限のまとめ
「期限を全く気にすることがなかった」「この機会にすべて新しいものに変えたい」という方もいらっしゃるのでは?
肌のコンディションをよくするための化粧品が、かえって悪影響を及ぼすものにならないよう、正しい使い方と保存の仕方をマスターしましょう。